FODプレミアムを実際に使ってみた感想と、メリット・デメリットについて紹介します!
FODプレミアムは10年以上前から運営されている古参のVODサービスなんですよね。
”フジテレビオンデマンド”という名前の通り、メインコンテンツはフジテレビの人気番組です。
現在放送中の番組はもちろん、過去に放送された名作ドラマやバラエティも見放題で楽しめます。
フジテレビの番組が好きな人にはもちろん魅力的ですが、FODプレミアムのサービスの強みは動画だけではありません。
マンガなどの電子書籍や雑誌読み放題も付いているんです。マンガ好きやファッション雑誌を購読する人にとってもお得なサービスですよ!
今ならAmazon payで初回2週間無料トライアル実施中!
目次
FODプレミアムのメリットは?
FODプレミアムのサービスには、以下のようなメリットがあります!
FODプレミアムのメリット
- フジテレビの名作ドラマ・人気番組が見放題!
- 雑誌100誌以上が読み放題!
- マンガ・小説も合わせて17万冊以上が読める!
- 最大1300ポイント分の漫画が無料!
FODプレミアムの基本情報!
サービス種類 | 見放題(一部PPV) |
作品数 | 5,000本以上 |
料金(税込) | 月額976円 |
無料お試し期間 | 31日間 |
対応画質 | 非公表 ※4K未対応 |
ダウンロード | 未対応 |
アカウント数 | 最大1名 |
フジの人気・名作番組が視聴できる!
FODプレミアムは、フジテレビのコンテンツ配信に特化したVODサービスです!
フジテレビで過去に放送された人気・名作ドラマや、バラエティ番組が視聴できます。本数はドラマ作品の方が多いです。
さらに、フジテレビで現在放送中の最新番組の見逃し配信もやっています。これはフジテレビの番組をいつも見ている人には嬉しいですよね。
過去の名作ドラマは、どのような作品が配信されているかというと、
- 古畑任三郎
- 救命病棟24時
- 踊る大捜査線
- ひとつ屋根の下
- 王様のレストラン
- GTO
- ショムニ
- 北の国から
- 鬼平犯科帳
・・・などなど、世代的にストライクの人は1度は見たことがあるような、懐かしの人気ドラマがラインナップされています。
フジテレビ地上波ではもう見られない
昔のフジテレビの地上波では、「古畑任三郎」や「GTO」といった過去の名作ドラマの再放送が流れていました。当時見ていて記憶にある人もいると思います。
でも今の地上波で、ドラマの再放送ってま~~ったくやって無いですよね?
今のフジテレビの番組表を見ると、1日に渡ってほとんどニュース・情報番組で埋め尽くされています。
これって単純に再放送に充てる枠が無い・・・ってだけの問題じゃないんですよね。
一番は番組出演者の問題です。出演者のタレントさんが芸能界引退していたり、事務所の権利関係で放送できない・・・ということが多々あるんです。
当時絶頂のアイドルや若くてキレイな女優・男優さんたちは、今ではそれなりの年を重ねたオジサン・オバサンになってたりします。
中には当時の自分のビジュアルやドラマでの演技などを、黒歴史みたいに思ってるタレントさんもいるようで・・・
番組によっては、地上波再放送に事務所からNGが出ることもあるそうですよ。
それに今は昔と違って社会が激変してクレームがうるさい世の中です。
80年・90年代では全然問題なかった放送内容だったとしても、今は社会的・倫理的にNGな番組もあります。
そういう番組は視聴者からクレームの嵐が来ることは目に見えてるので、スポンサーの影響も考えてまず放送できません。
そういった理由があって、昔のフジテレビの番組を地上波で再放送するのって正直かなりハードルが高いんです。。
でもFODプレミアムなら、今見ることができない過去の名作をいつでも楽しむことができます!
100誌以上の雑誌が読み放題!
FODプレミアムのもう1つの強みが、ファッション・スポーツ・芸能誌など合わせて100誌以上の雑誌読み放題サービスです。
特に女性向けのファッション雑誌は種類が多くて、
- non-no
- MORE
- Domani
- Precious
- MAQUIA
- CLASSY.
- 美的
といった女性に人気のファッション雑誌の、最新号が全て読み放題です。
もちろんFODプレミアムの月額料金976円(税込)に、この雑誌読み放題サービスが含まれています。
女性向けのファッション雑誌を毎月購入している方には、これはかなりお得でオイシイと思います!
お試し期間マンガ無料・ポイント購入20%還元!
さらに、お試し無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
無料期間が終わった後も、一部のマンガは無料で読み放題です。
マンガは、無料作品のラインナップが毎月更新されています。
毎月貰えるポイントでマンガ・書籍を購入した場合、購入分の20%がポイント還元されます。
400ポイントでマンガを購入した場合は、80ポイントが還元されます。つまり実質320ポイントで買える!
本屋で普通に新刊を買うよりも、安く済んじゃうワケですね。
FODプレミアムのデメリットは?
では逆に、FODプレミアムのデメリットはどんなところか?
実際にFODプレミアムを使ってみて、いくつか感じたことを上げます。
ココが残念
- 海外作品や映画は少ない
- テレビで見るには敷居が高い
- オフラインで視聴不可
FODプレミアムには、海外ドラマや映画作品は多少はあるものの、有名なメジャータイトルはほとんどありません。
フジテレビのコンテンツに特化したサービスなので、そういうジャンルが少ないのは当然と言えば当然です。
ただ逆に言えば、dTVやU-NEXT、huluといったVODには無い独自コンテンツを扱っているので、差別化を図っているとも言えます。
FODプレミアムは、一応テレビでも見ることができます。
- セットトップボックスを接続する
- 対応スマートテレビで見る
の2つの方法があります。
セットトップボックスなら、Amazon FireTV または AppleTV のどちらかを準備する必要があります。
その他のChromecastなどの機器には対応していません。またPS4などのゲーム機にも未対応です。
スマートテレビの場合は、唯一対応しているのは SONY BRAVIAシリーズ X9000E / X8000E のみです。
なので、テレビで見ようとすると面倒でかなり敷居が高いですね。
アカウントも1人1つまでしか作れないので、U-NEXTやHuluのように子供用にアカウントを作成、ということはできません。
また動画のダウンロードも未対応です。スマホ・タブレットに動画を保存してオフラインで見る、ということもできません。
なので
- テレビでも見たい
- ネットが繋がらない場所でも見たい
という方には不向きで、オススメはできないです。
FODプレミアムを実際に使ってみると、
- スマホ、タブレットユーザー
- 1人で楽しみたい
主にこういう層の人たちに向けたサービスだと感じます。
ただFODには、動画以外にも雑誌見放題、ポイント還元という魅力あるサービスが付いています。
そちら目当てでの登録するというのも全然アリだと思います。
FODプレミアムの評価!


FODプレミアムのサービスを使ってみて感じた、メリット・デメリットについてお伝えしました!
こんな方にオススメ!
- フジテレビの番組やドラマをよく見る
- 普段からスマホ・タブレットしか使わない
- ファッション雑誌やマンガをよく読む
という方には、間違いなくオススメできるサービスです。
私が実際に使ってみた感想としては、雑誌読み放題目当ての契約でも正直お釣りが来るくらいだと感じます。
雑誌読み放題+電子書籍のポイント還元というサービスが付いて月額976円(税込)というのはかなりお得です。
デメリットについては「1人で楽しむ」「動画はスマホ・タブレットでしか見ない」という方は特に感じないでしょう。
他のVODサービスと比べてハッキリと差別化されていて、十分魅力あるサービスだと思います。
※本ページの情報は2018年10月時点のものです。